
週末や連休の際に『家族でどこへ行こうか?』家族から『どこかへ連れて行って』といわれたけど、どこに行こうかなぁと思ったことはありませんか?
今回は家族で落ち着いて自然を感じることができる穴場スポットを紹介します。
観光客も少なく、緑と海に囲まれながら、自然の中で家族とゆったりとした時間を過ごせますよ。
>>荒井浜に近い人気の宿をみてみる【楽天トラベル】
穴場の荒井浜海水浴場

今回紹介する三浦半島ドライブスポットは、三浦半島の尖端、三浦市にある荒井浜海水浴場です。
ここでは、相模湾を見渡せる、美しい景観を楽しめます。
ビーチの長さは約150mと小さいですが透明度が高いきれいな海を満喫できます。
天気によっては富士山も見れますよ!観光客は少なく、静かに海を楽しみたたい人におすすめです。
そして、この海水浴場の近くには温泉施設もありますので、時間がある方はぜひそちらにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
荒井浜近くの温泉施設を見てみる【楽天トラベル】
海水浴に便利なグッズを楽天で見てみる【楽天】
泳いだあとは、温泉でほっこり♪ 手ぶらでもOKの入浴セットを探す【楽天】
夏のおでかけに必須!子ども用UVケア&冷感グッズを探す【楽天】
日除け&くつろぎに♪ サンシェード・ワンタッチテントを見てみる【楽天】
荒井浜海水浴場の魅力①:海の透明度が高い

首都圏でこんなにきれいな海があるのかと思うほどきれい。
ゴーグルやシュノーケリングがあれば、湾の中でも泳ぐ魚を見ることができますよ。
砂浜付近と湾の外の海の色が異なる青色でとてもきれいです。
海を眺めているだけで、癒やされます。
磯では、ハゼ等の小魚を見ることができます。
水辺で遊ぶには、砂場セットが大活躍。お子さんの笑顔が増えるアイテムですよ!
お子さんと磯遊びを楽しむなら♪ 砂場セットをチェック!【楽天】
荒井浜海水浴場の魅力②:子どもが遊べる砂浜と磯

海水浴場は小さな湾になっていて、波が穏やかです。
2歳の子供が海に入って水をバシャバシャして遊ぶことも可能です。
砂浜もあるので、砂場セットのおもちゃを持っていけば、子供はずーっと砂遊びをしています。
大人も、緑の木々と穏やかできれいな青色の海を見ているだけで、癒やされますよ。
磯遊びでは、ヤドカリ、ハゼ等を観察したり、捕まえたりできますよ。
お子さんと磯遊びを楽しむなら♪ 砂場セットをチェック!【楽天】
磯遊びデビューにもおすすめ。手軽に準備できるセットをチェック!【楽天】

荒井浜海水浴場の魅力③:1年中営業している海の家がある

荒井浜海水浴場には1年中営業している海の店があります。
手ぶらで遊びに行っても、ご飯を食べることが可能です。旅行の際に手ぶらでいけるのは準備が少なく、後片付けもないので、うれしいですね!
海の家にはインスタ映えしそうな、ソファーやパラソルが置いてあるお店もあります。
リゾート地に来た感じを味わえますよ。
公衆トイレがあるので、サンシェードやワンタッチテントがあれば、海の家を利用しなくても荷物管理や海水浴場で食事を楽しむことは十分可能です。
日除け&くつろぎに♪ サンシェード・ワンタッチテントを見てみる【楽天】
注意点
荒井浜海水浴場に注意点が2つあります。
注意点1:駐車場は海岸から徒歩10分程離れている


駐車場から荒井浜海水浴場までは10分程度歩きます。道は整備されていますが、階段もあるので、荷物は少なめの方がいいかもしれません。
駐車場は40台程度は停められる広さ
荒井浜海岸から徒歩10分程度の距離に三浦市油壷駐車場があります。8:30~17:00まで営業しており、料金は520円程度。バイクは210円程度です。
海水浴場と駐車場の間には映えスポットあり!?

駐車場から海水浴場まで歩いていく際に、神奈川景勝50選の1つである油壷湾をみることができます。周辺の木々の緑と、蒼色の穏やかな水面、優雅に動くヨット。最高です。
注意点2:常に食べ物を狙うトビ
荒井浜海水浴場近辺にはトビがいるので、持ち込みのご飯を海岸で食べる際には注意が必要です。サンシェード等を持っていくのが良いかとおもいます。
荒井浜海水浴場までのアクセス
【住所】〒238-0225 神奈川県三浦市三崎町小網代
【営業時間】特記なし
【駐車場】
荒井浜海岸から徒歩10分程度の距離に三浦市油壷駐車場あり。8:30~17:00まで営業しており、料金は520円程度。バイクは210円。
市営駐車場の前にある駐車場は、1日500円で利用可能でした。(10月)
▼電車の方▼
京浜急行線三崎口駅から油壺温泉行きバス
終点下車徒歩10分
【その他】
三浦縦貫道 『高円坊出入り口』より車で15分程度。荒井浜海岸近くにコンビニはないので、事前に食べ物は購入したほうが良いかと思います。飲み物は自動販売機があります。
9月以降にお弁当とサンシェードを持参すれば、電車とバス代もしくは駐車場代料金だけで、プライベートビーチ的な感覚で海を楽しむことができます!海の家が通年営業しているので手ぶらでも楽しめます!
まとめ

今回は三浦半島の尖端、神奈川県三浦市にある荒井浜海水浴場を紹介しました。
この海水浴場では首都圏とは思えない程、透明度が高いきれいな海をを楽しむことができます。
海水浴場は湾になっているので、波が穏やかです。したがって、子連れの家族も安心して楽しむことができます。
近くに温泉もあるので、海に入ったあとに家族で寄れたら、素敵な1日を過ごせると思います!
三浦市のアクティビティはコチラ>>>【三浦市のアクティビティ】犬と乗れる船、にじいろさかな号の体験談
▼三浦市の美味しい食事処はコチラ▼
コメント